SSL(Secure Sockets Layer)とはインターネット上の通信を暗号化する技術のことを表します。WEBサイト全体を暗号化することで、個人情報データを送受信する際の盗聴や改ざんを防ぐことが可能となり、セキュリティーが向上します。URLの先頭部分が「http;//」から「https://」に変わります。また、「http://」のままでは、暗号化されていないことをブラウザが認識し、「保護されていない」とか「安全ではありません」といった警告が表示されてしまいます。
 どうにもこれが気になっていたので、この度レンタルサーバーを通して、SSLサーバーの証明書の発行を申し込みました。「設定完了」のメールが届いたので、早速HPにアクセスしたところ、以前と全く変わっていませんでした。レンタルサーバーへ問い合わせたところ、ザーバー上の「.htacsess」というファイルの記述を書き換えなくてはならないこと、それについてはサポート対象ではない、との「冷たい」返事が返ってきました。さぁ大変です。もう何年も前にHPをリニューアルして以来、サーバー上のファイルを書き換えたりしていないのです。記憶と、WEB上の情報をたよりに、なんとか前述のファイルを探して、書き換えることができました。現在閲覧している方は、暗号化した安全なサイトをご覧いただいていることになります。ちょっと疲れました。(榎原)