前回のブログで書かせていただいたように、昨晩夏季勉強合宿に参加して遅れるOB・OGを招いて、Zoomによるオリエンテーションを行いました。複数のメンバーを招いてミーティングを立ち上げるのは初めてだったので、少し緊張しましたが、開始後数分で参加者とつながり、合宿の詳細について伝えることができました。どの生徒もこの合宿で取り組みたい教科・課題を持ってきてもらうこと、宿泊先の注意点について知らせることができました。メールやお手紙だけでなく、顔を見て声で伝えられたのは良かったと思います。心配なのか、すぐ横にお母様がついて話を聞いてくれていた生徒もいましたが、ほぼ滞りなくオリエンテーションは終了しました。2泊3日、20時間ほどの学習時間ですが、有意義なものにしてほしいと思います。(榎原)
SHOSHINの窓辺
- 親と子の私立中学受験講座第1部 2025年4月24日
- 今年度も頑張って作成します! 2025年4月22日
- ローマ教皇死去のニュース 2025年4月21日
- 私立中学入問題分析開始 2025年4月17日
- 週間学習計画表(中受6年生) 2025年4月15日