以前にもお伝えしたことがありますが、小学生の英語は中学生への準備としてを大切な教科です。
読む・書く・聞く・話すの4技能を身に着けることを目標に小学英語は指導していますが、子どもたちに小学校の授業の様子を聞くと「書いて覚える」ことはほとんどしていないということです。
 2年前にスタートした新学習指導要領では、約600~700語程度を習得することを目的として外国語活動の指導が行われます。すべて暗記することが目標ではないようですが、中学校の教科書では2500語程度学習するうち600語程度は小学校ですでに学んだこととして教科書が編集されています。さらに文法事項も中1内容をしっかり扱っています。文法用語は出てきませんが助動詞willや過去形、不定詞などを表現として扱っています。

小学6年生になって英語の授業が難しいと感じているようであれば、中学に向けてこの冬休みがチャンスです!

SHOSHINでは、この冬教材費のみで指導します。算数と英語の2教科を年内5日間。何事もタイミングが大切です。興味があればぜひお問い合わせください。これまでと比べて、授業が難しくなった・・・と感じられているなら、ついていくための準備をいち早く行いましょう。(青山)

ここをクリック➡2022冬休み講習会