いよいよ今週から夏休み講習会が始まります。それに先立って、一昨日から夏季勉強合宿に向けての個人面談を始めたところです。他の担当も授業の合間の空き時間で面談を消化することになっています。
既に勉強合宿中の時間割を配布していますが、夏休み講習会で使うテキストを持参してもらい、それを使って授業形式で勉強する時間もあります。しかし、それ以外は質問室形式で一人一人の面倒を見ることになりますから、そこで何をどれだけ取り組むのかをしっかり考えていかなければなりません。2泊3日で20時間以上の勉強時間を確保予定ですが、それでもあれやこれやとできる訳ではありませんから、2つか3つの大きな柱を考えてそれをしっかり消化することを考えていくことがよいと思います。
私が作成している「○○中学の算数」も半数以上の児童が手にし、取り組んでもらっていますが、思うように前進できていないと思います。それはしょうがないことです。本来なら今よりも数ヶ月先に挑む入試問題に取り組んでいる訳ですから、思うように解けなくても何ら焦る必要はないのです。徐々にそのレベルになれていけばいいし、解らないものは質問し、一つ一つ理解していけばよいのです。暫くしたら2冊目を手にする児童も出てくるので現在それに向けて私も頑張っているところです。
本当に蒸し暑い日が続いており、バテてしまう日もありますが、十分な睡眠時間の確保、そしてしっかり水分補給しながらこの大事な夏を乗り切っていきましょう。(二宮)