公立高校の出願が始まりました。そして、締切後の倍率が発表され、近隣の高校では湘南台高校、茅ヶ崎高校が比較的高い数値になりました。

この後、志願変更期間を待って最終倍率が決まります。今年度から、変更期間の推移が各こうこうのホームページから閲覧できるようになりました。毎日17:00に更新予定です。

また、校長先生の変更承認期間が延長されたことも大きな変更です。これまでは締切日翌日までに調査書の移動手続きを中学校で行うため、時間的な猶予がなく、生徒側の負担が多かったようですが、今年度は変更期間最終日まで猶予があるので、毎日の推移を確認してからの変更も十分可能となりました。

全県模試からも湘南台高校、茅ヶ崎高校については入試の合格ラインが上がる可能性があると聞いています。この2校の倍率がどうなるか気になるところです。(青山)