夏休み講習会もあっという間に、Ⅰ期が終了しました。そして本日からⅡ期が始まります。
3・4年湘進コースはこの間お休みとなります。そして今期から4年受験コース、5・6年湘進コースの授業が始まります。受講される方は、授業の開始時刻をお間違えの無いようご注意ください。
 さて、この夏中学3年生の社会科では、高校入試を見据えて地理の総復習から授業をすすめています。地理分野は中学1年生の際に世界地理を、中学2年生の前半で日本地理を学習し、すでに中学校では教科書範囲を終了している分野ですが、授業で扱うと内容を忘れている生徒がほとんどでした。特に世界地理の分野では、気候区分や地形、産業や資源、日本との関わりのある国との貿易などⅠ期の期間を用いて知識の再確認を行いました。今期からは日本地理と歴史分野の学習にはいります。日本地理の分野では、神奈川県の入試によく出題される時差計算に時間を割いて理解を深めていきます。
 中学3年生の英語では、未習単元の間接疑問文、原形不定詞、仮定法をⅠ期・Ⅱ期で解説していきます。原形不定詞と仮定法について一昨年までは高校英語の単元でしたが、新指導要領への移行に伴い、中学校で扱うことになった単元です。

今日から8月にはいりますので、中学校で課された夏の宿題は、このⅡ期中に終わらせるようにしたいものです。(青山)