10日から埼玉県の私立中学入試が始まりました。お預かりしている中学受験コース6年生達も2月1日から始まる神奈川入試に向けて出願を進めてくれているようです。まだこれからですが、それでもようやくここまで辿り着いたかという気持ちもあります。
 一方、公立高校の志願手続きに関しては、窓口対応に加え新たに郵送による対応が導入されました。それにより、出願準備が早まりましたから私達も早急に成績会議を開き、出願する学校の確認をし、各生徒にアドバイスを致しました。
 今後は高校入試は県教委のホームページや新聞等で、中学入試は大手塾のホームページ等で競争倍率が発表され、それを目にすることになります。
 ここで注意をさせていただくとすると、これらの数値は確認する程度にとどめ、過剰に反応しないようにしていただきたいと思います。数値を確認して、昨年度のそれと比較し、競争倍率が高くなったと不安がったり、大騒ぎする場面を目にすることが多いからです。結果的に競争倍率が高くなったから100%不合格になるかというとそんなことはありません。逆に競争倍率が低いからといって合格が約束されるかというともちろんそんなことはありえません。どちらにしても結局やるべきことは変わらないのです。そうであるならば、これらの数値は前述のように過剰に反応すべきではないということなのです。
 残された時間は十分にありますから、合格点に入り込めるように最後までできる限りの努力を継続し、入試本番に向けてしっかり準備していくことが大事です。精神的になかなか厳しい面もありますが、だからこそ平常心でぶなれない気持ちでやり遂げることが最善策だと思います。私達も最後まで声かけやサポートをしていきたいと思います。(二宮)